代表挨拶

教育サービスの会社に30年ほどお世話になり、2017年1月27日に弊社を設立させていただきました。
前職では受講生募集に始まり、広告宣伝、教育商品やサービスの構築、教務、学務など、教育に関する様々な業務を経験しました。
パソコンが普及していない時代からSNS全盛の現在まで、さまざまな社会の変化とともに教育内容も変化していきました。
今後もAIやロボットなどの普及により、さらに革新的に教育内容も変わっていくことは確実な状況です。
しかしそんな中でも、いつの時代にも変化しなかったものがあります。
笑顔です!!
やんちゃな学生さんが留学から帰国して立派な社会人に変身を遂げた瞬間の笑顔。
手のかかるお子様をお持ちの主婦の方がデザインの資格を取得しお店を開業された瞬間の笑顔。
現在の職場で悩む会社員の方がITのスキルを身につけ転職された瞬間の笑顔。
本当に様々な笑顔に出会うことができました。
私は、お客様(受講生)が笑顔に変わる瞬間に、本当に数多く立ち会わせていただきました。
そして幸せのおすそ分けをいっぱいいただきました。
人は学びから成果を得たとき、内面から自信を持ち笑顔で輝きます。
そして、その笑顔は、その人の周りの親しい人たちや教えてくれた先生やスタッフたちも笑顔にします。
笑顔は日本だけではなく世界中で通用します。
世界の共通言語は英語ではなく『笑顔』だと確信しています!
弊社の設立目的は、世界中を笑顔でいっぱいにすることです。
株式会社スマイルエデュケーション3
代表取締役社長 佐々木 幹
社名の「3」の意味と願い

3つの笑顔の持ち主は、「お客様」、「お客様の親しい方たち」、「商品サービス提供者」です。
また、「3」には3つの願いを込めてます。
「SUN」・・・輝き
「SON」・・・健やか
「SAN」・・・自然
社是
- 道徳と経済(二宮尊徳):道徳を忘れた経済は、罪悪である。経済を忘れた道徳は、寝言である。
- 感謝、謙虚、笑顔